



[黒檀]木軸ボールペン(tatara撥水セラミック)
¥7,500 税込
SOLD OUT
最後までお読みいただき、ご購入を検討いただけると幸いです。
作品に使用している技法につきましては、詳細を「About」または「ショップ情報」に記載しておりますので、よろしければそちらをご覧ください。
⭐︎作品について
最太軸径 14.4mm
リフィル規格 G2規格
黒檀は、高級感あふれる木材で、その深い黒色と滑らかな質感が特徴です。ペンの軸に使用された黒檀は、上質な素材が織り成す優雅さを感じさせ、手にした瞬間、高貴な雰囲気が漂います。
手作業で丁寧に仕上げた各ペンは、洗練されたデザインと黒檀の美しさが融合し、優れた品質を誇っています。ペン先は滑らかに紙をなめらかになぞり、書く喜びを一層豊かにしてくれます。
黒檀の木軸ボールペンは、日常の中に上質な美しさを取り入れ、書く体験を格別なものにしてくれることでしょう。大切な瞬間に、そして特別な贈り物としても最適です。
この黒檀の木軸ボールペンで、優雅な書き心地と美しさをお楽しみください。贅沢なひとときをお過ごしいただけることを心より願っております
⭐︎ 黒檀とアフリカンブラックウッドの違い
アフリカンブラックウッドと黒檀は、両方とも木材として非常に高い評価を受けている素材です。アフリカンブラックウッドは、その深い黒紫色と光沢のある外観で知られており、特に楽器製作でよく使用されます。この木材は非常に密度が高く、堅牢で耐久性があります。そのため、木工や彫刻、特に木管楽器や打楽器の製作に適しています。加工されたアフリカンブラックウッドは手触りが滑らかで、繊細な作品に最適です。
一方、黒檀はその美しい暗褐色からほぼ黒色まで変化する外観と、滑らかな質感が特徴です。この木材は古代から高く評価され、家具や彫刻、香木として使用されています。黒檀は非常に硬く、加工した際に美しい光沢を持ち、緻密な穀物が木材に深みを与えます。そのため、高級家具や芸術作品に使われ、上質な雰囲気を醸し出します。
どちらの木材も、その独自の特性と美しさから、非常に魅力的な選択肢となっています。
選ぶ際には、どうぞ自分の感性に合った作品をお選びください。心から響く作品は、日常に豊かさと美しさをもたらしてくれます。お好みや気に入りの要素に焦点を当て、心から満足できるものを見つけることができることを願っています。
⭐︎留意事項
ご留意事項として、キャンセルや他の商品への変更などのご希望にはできるだけお応えできかねる点をご理解ください。頻繁にこのようなご要望がある場合、お手数ですがブロックさせていただく場合がございます。
商品には目立った大きな傷や不具合はございませんが、木軸は傷つきやすい素材であり、仕上げにはムラが生じることがあります。特に瘤材などに見られる節などは自然の特徴ですので、そのままの状態で製品化しております。商品の使用に支障が生じる場合には修正をさせていただきますが、基本的にはそのままの状態での提供となります。このような瘤材に対するご理解をお持ちの方に限り、ご購入をお願い申し上げます。
ハンドメイド製品であることをご理解いただける方にのみ、心よりお求めいただければ幸いです。何かご質問がございましたら、お気軽にお知らせください。
-
レビュー
(77)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,500 税込
SOLD OUT